当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

英検4級の問題集で中学生におすすめはどれ?一発合格したテキストは過去6回全問題集!

当ページのリンクはアフィリエイト広告が含まれています。
スポンサーリンク

英検4級を受けさせるんだけど、中学生が勉強するのにおすすめの問題集はどれがいい?と、お悩みではないでしょうか。

英検4級のおすすめ問題集は過去6回全問題集です。

なぜならわが子が英検を受けるときに、英語講師にすすめられ学びやすかったからです。

本記事では

  • おすすめの問題集の特徴
  • 学びやすかったところ
  • 良くなかったところ

を実際に使ってみた感想を交えて紹介します!ぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです。

▶Amazonで過去6回全問題集を見てみる

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る
スポンサーリンク

過去6回全問題集の特徴

過去6回全問題集は過去問を解いて出題傾向をつかむ問題集です。

過去6回全問題集は過去問の特徴は

6回分を2周やるとだいたい似たような問題がでるので解くことができるそうです。

過去6回全問題集を実際に使って学んだ感想

過去6回全問題集を実際に使って学んだ感想をわが子との会話で紹介してみます。

過去6回全問題集を使ってみてどうだった?

わからないところがあったときに答えの解説がわかりやすい!

他にはある?

スマホで音声をすぐ聞けるけど、アプリを開くまでは少し操作がめんどくさい。

CD版のテキストもあるんだよ!下で紹介してるけど。

あとさ、6回分やるとやっぱ安心だよね。量エグいけど…

過去6回全問題集のデメリット

過去6回全問題集がオススメだって言ってるのにデメリットだってもちろんあります。

  • 単語の勉強ができない
  • テキストは含まない
  • CDがない

それぞれみていきましょう。

単語の勉強ができない

過去問をひたすら解くだけなので、単語の勉強までできません。

単語から勉強したい場合は学校の教科書の単語一覧を見るか、単語だけの問題集にしましょう。

▶Amazonで英検4級でる順パス単のテキストを見てみる

楽天ブックス
¥1,155 (2025/03/23 05:22時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る

テキストがない

テキストは含まないのは問題集なので当たり前なんですが・・・

問題集は答えの解説を読むとなるほどとなりますが、知識から学びたいなら英検4級総合対策教本が見やすいです。

¥1,320 (2024/09/29 09:33時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る

CDがない

紹介している過去6回全問題集はCDがないのです。

もちろんCD付き過去6回全問題集もあります。

¥1,265 (2023/02/12 11:36時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場で見る
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで見る

過去6回全問題集のメリット

つぎに過去6回全問題集のメリットをチェックしていきましょう。

本記事はプロモーションが含まれています

  • URLをコピーしました!