本当は教えたくない!ブログタイトル作成にめちゃ使えるキャッチフレーズ集

アンパンマンジュースはいつから飲める?カロリーや成分も調べてみた

アンパンマンジュースはいつから飲める

明治から発売されているアンパンマンジュースを子どもに飲ませたいけど、いつから飲ませていいのだろうかとお悩みではありませんか?

アンパンマンジュースは生後6カ月から飲ませられるんです。

しかしアンパンマンジュースの味ごとに、飲める時期が変わります。

今回は

  • アンパンマンジュースの味ごとに飲める時期
  • アンパンマンジュースの飲ませ方
  • アンパンマンジュースのカロリーとアレルギー

の3つを紹介します。値段や保存方法も紹介するので、最後までご確認くださいね。

記事の内容

アンパンマンジュースの味ごとに飲める時期を紹介

アンパンマンジュースの味ごとに飲める時期はこちらです。

生後6カ月から

  • ぶどうとりんご
  • みかんミックス
  • 完熟りんご
  • こだわりやさい にんじんミックス
  • こだわりやさい ほうれんそうトマトミックス
  • イオン飲料

生後12カ月から

  • いちごオ・レ
  • ヨーグルジョイ

離乳食はじめる5、6カ月は母乳・ミルクが主な栄養なのです。

ちなみにですが、わが家の次女は7カ月でアンパンマンジュース飲みはじめました。

甘みのあるアンパンマンジュースを飲ませなくてもいいなら、飲ませないほうがいいでしょう。

お出かけ時のグズリ対策ご褒美で飲ませるのに良いのではないでしょうか。

他のジュースがいつから飲めるかを下記でまとめました。

アンパンマンジュースの飲ませ方

アンパンマンジュースは生後6カ月もしくは12カ月から飲むことはできますが、ごくごく飲ませるのは間違いなんです。

はじめて飲ませるときはスプーンを使って、一口からのませてあげてくださいね。

また、一度にたくさんあげてしまうと

  • お腹壊してしまったり
  • お腹いっぱいになってご飯の食べが悪くなったり

してしまうこともあります。

アンパンマンジュースを水で、薄めてあげるのもいいですよ。

甘いジュースなので虫歯にも気をつけて下さい。

ダラダラ飲ませるとむし歯になりやすいので短時間でのませることをおすすめします!

アンパンマンジュースのカロリーとアレルギー

カロリーとアレルギーを一覧にまとめました。

 カロリーアレルギー
ぶどうとりんご55kcalりんご
やさいとりんご52kcalりんご
みかんミックス53kcalりんご
完熟りんご59kcalりんご
こだわりやさい にんじんミックス57kcalりんご
こだわりやさい ほうれんそうトマトミックス53kcalりんご
イオン飲料26kcal×
いちごオ・レ68kcal乳成分
ヨーグルジョイ62kcal乳成分

りんごのアレルギーがあるお子さんはリンゴ以外の味のジュースにも含まれているので注意です。

厚生労働省から出ている資料で、1日あたり1〜2歳児のエネルギー量はこのようになってます。

エネルギー量

  • 男の子:950kcal
  • 女の子:900kcal

参考:厚生労働省 乳児・小児

1~2歳児の場合、毎食200kcalとするとおやつは100kcalまでとれます。

アンパンマンジュースを飲むと半分の50kcal摂ることを覚えておきましょう。

アンパンマンジュースの値段


アンパンマンジュースが購入できるのは下記4か所です。

  • スーパー
  • ドラッグストア
  • 自動販売機
  • ネットショッピング

それぞれの値段をみていきましょう。

スーパー、ドラッグストア

アンパンマンジュースの値段はスーパーではだいたい税込200円ほどです。広告の品で税込105円で売られていることもあります。

自動販売機

わがやが住んでる近くの自動販売機では80円。地域によっては90円、100円など異なるようです。

ネットショップ

ネットショップで購入する場合は1380円からです。注意点は1本あたりの値段は安いのですが、15本からまとめ買いのため値段が高く感じます。

購入本数や広告、地域により値段が異なりますがだいたいの値段を下記にまとめました。

1本あたりの値段

  • スーパー等 35円~60円
  • 自動販売機  80円~100円
  • ネットショップ 66円~

すぐに飲ませるなら安いスーパーかドラッグストア、まとめ買いなら自宅まで届けてくれるネットショップがおすすめです。

アンパンマンジュースは常温で保存可能

アンパンマンジュースは常温保存です。

お家の棚やクローゼットなどあいてるスペースでの保管が可能なのは冷蔵庫の場所も取らないし良いですよね。

子どもに飲ませるのは、キンキンに冷えたものより常温よりのほうがいいのでさらに嬉しい。

しかも消味期限は長く、製造から約100日ほどです。

幼い子どもを連れての買い物に、さらに荷物が増えてしまうと大変なのでネットで買ってお家に届けてもらえるようにするのもいいのではないでしょうか。

  • URLをコピーしました!
記事の内容