当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

パナソニックビデオカメラがパソコンに「取り込みができない時」の対処法

当ページのリンクはアフィリエイト広告が含まれています。
スポンサーリンク

パナソニックのビデオカメラをお持ちのあなたへ

ビデオカメラがパソコンに「取り込みができない時」の対処法についてお困りではありませんか?

この記事では「USB機能は使えません。ケーブルを抜いてください。」とメッセージが表示される、もしくは「ファイルにデータがない」という時の対処法を考察を交えて調べてみました。

ビデオカメラの記事は他にも書いてるので最後まで読んでいただけると嬉しいです。

スポンサーリンク
記事の内容

パナソニックビデオカメラがパソコンに取り込みができない時の対処法は「ケーブルを変える」

USB機能は使えません。ケーブルを抜いてください。

まずはこのエラーが出たときは、ケーブルを変えてみましょう。

原因として考えられるのが

  • 充電専用のケーブルを使っている
  • ケーブルが壊れている

この2つかなと考察できます。

お家に他のケーブルがあるならそっちを試してみるも良し。

もし新しく購入するならデータ転送できるものを選んでくださいね。

スポンサーリンク

パナソニックビデオカメラがパソコンに取り込みができない時の対処法は「他のファイルを探す」

ファイルにデータがないなら他のファイルを探しましょう。

パナソニックのビデオカメラのデータって、保存先を「SDカード」もしくは「本体」のどちらかを選ぶことができるのです。

最近あったできごとが・・・

写真データない( ;∀;)

とね、知り合いの方がショック受けてたんです。

いやいやさっき撮ってたよね?となった時に、実は本体の方に保存していたんですね。

SDカードのフォルダをみていたらなくて、本体の方のファイルにあったというこんなプチ事件がありまして・・・意外と知られていないかなっと思い紹介してみました。

スポンサーリンク

パナソニックビデオカメラがパソコンに「取り込みができない時」の対処法まとめ

パナソニックビデオカメラがパソコンに「取り込みができない時」の対処法はこちらです。

  • ケーブルを変える
  • 他のファイルを探す

上記のどちらかでパソコンへの取り込みは、無事にできましたでしょうか?

【パナソニック】ビデオカメラの動画をパソコンで取り込む方法

本記事はプロモーションが含まれています

  • URLをコピーしました!
記事の内容